つまり六蓋とは、欲界善心、色界・無色界善心、出世間心というあらゆる善心が生じるのを妨害する6つの蓋のことです。
具体的には以下の6つです。
- 欲貪の蓋(自性は貪心所)
- 瞋恚の蓋(自性は瞋心所)
- 惛沈・睡眠の蓋(自性は惛沈・睡眠心所)
- 掉挙・悪作の蓋(自性は掉挙・悪作心所)
- 疑の蓋(自性は疑心所)
- 無明の蓋(自性は痴心所)
それぞれ見てみましょう。
惛沈と睡眠
- 作用・・・無気力
- 因・・・懈怠(かいたい:善を修し、悪を断ずることを怠ける心)
- 対治法・・・精進
掉挙と悪作
- 作用・・・非静寂
- 因・・・親族、財産、病、戒、邪見
- 対治法・・・止(サマーディ)