五蘊

蘊とは「集まり」というような意味があります。

五蘊とは以下の通りです。
  • 色蘊(28色のこと。物質の集まり。)
  • 受蘊(89心に相応する受心所)
  • 想蘊(89心に相応する想心所)
  • 行蘊(89心に相応する思心所を代表とする受心所、想心所を除く50心所)
  • 識蘊(89心)

行蘊

心所は52ありますが、受蘊(受心所)、想蘊(想心所)を除くと残りは50です。この50の心所は思心所が総司令官としてはたらくことから、行蘊は思心所を代表とする50心所と表現されます。

五蘊の順序

五蘊は以下のようにも例えられます。
  • 色蘊(皿)
  • 受蘊(ご飯)
  • 想蘊(おかず)
  • 行蘊(料理人)
  • 識蘊(食べる人)
行蘊という料理人によって、色という身体に受蘊や想蘊が盛り付けられ、それを識蘊という食べる人が味わうようなイメージですね。