仏教心理学
仏教の要約書アビダンマッタサンガハを元にした、仏教総論
基色、非基色
基色とは浄色5と心色1の計6つのこと。
認識が生まれる基となる色。
眼色(眼基=
視覚器
)
耳色(耳基=
聴覚器
)
鼻色(鼻基=
嗅覚器
)
舌色(舌基=
味覚器
)
身色(身基=触覚器)
心色(心基=脳)
非基色とは、これら6つ以外の22色を指します。
次の投稿
前の投稿
ホーム